madaochenggong0822

アメリカに留学中の大学生

アメリカ留学記#2

こんにちは、私はアメリカに留学中の马到成功です。

今回は「アメリカ留学記#2」ということで、セメスターが始まる前に行われたイベントや授業についてお話ししようと思います。

【コンテンツ】

1.大学主催のイベント

2.履修した授業

3.放課後の過ごし方

 

[1.大学主催のイベント]

まず、セメスターが始まる前に行われたオリエンテーションや学内のイベントについてお話しします。

私は留学生ということもあり、午前中は新しく来た留学生向けのオリエンテーションに参加しました。日本人の留学生が一番多く、次に韓国人の留学生が多かったです。韓国人の留学生たちは積極的に親睦を深めようとしてくれました。オリエンテーションで大学内の様々なサービスやオフィスについて説明を受けました。

午後はWelcome Weekということで大学主催のイベントがたくさんありました。レモネードをゲットして映画を鑑賞したり、ダウンタウンのお店へ無料のコーヒーをゲットしに行ったり、大学の門を新入生全員で全力疾走してくぐり抜けたりと、新学期が始まる前から楽しい毎日が続いていました。入学式のないアメリカならではの歓迎イベントだと思いました。

また、大学のオリジナルグッズが無料でもらい放題でした。やはり私立の学校は違うなと万年公立校の私は金銭感覚のギャップに感動していました。無料でものがもらえてとても嬉しいです^^

 

[2.履修した授業]

Welcome Weekが終わった次の週からついに新学期が始まりました。こちらの大学では一つの同じ名前の講義が週に2,3回あるので毎日2個か3個の授業を受けていました。一つの授業は約1時間ほどで講義ごとに授業時間が少し異なりました。私が履修した授業は留学生向けの授業で、日本人と韓国人の留学生と一緒にアメリカ文化やWritingなどの講義を受けました。特にアメリカ文化の講義は、客観的に見たアメリカ社会を捉え直すという意味でとても役に立つ講義でした。Writingの講義ではレポートの基本的な書き方を学びました。さらに、これはアメリカならではの講義かもしれませんが、Foundationという良い大学生活を送るための講義がありました。留学生の目線から、どうやって現地の学生と友人になるかやダウンタウンで窃盗にあったときどうするかなどアメリカ生活の中で疑問に思うことを解消していく講義でした。先生方の英語はとても聞き取りやすく、リスニング力を上げるうえでも履修してよかったなと思いました。

 

[3.放課後の過ごし方]

私は上記に挙げたように履修していた講義が少なかったので、放課後はかなりの時間を持て余していました。基本的に私は図書室や寮の部屋で宿題やテスト勉強をしたり、Netflixを見たり、昼寝をしたり、大学内のスポーツを観戦したり、ジムで運動をしたりと暇をなるべく予定に変えていました。放課後アルバイトがない分、ストレスなく自分の時間を有意義に過ごしています。

 

[おまけ#2]

アメリ渡航後、生活必需品を買いにWalmartに連れて行ってもらいました。アメリカのスーパーマーケットはとても広くて何がどこにあるか見つけるのが大変です。留学生は円安の大打撃を受けており、何を買うにしても日本円に変換するとどうなるかビクビクしながら買い物しています、、日本から物を買ってこなくても、すべて現地でそろうということを学びました。